おまめ日記

都内商社勤務の傍ら、築古アパート4棟32室を運営している兼業大家の雑記ブログです。

葛飾区プロジェクト1(序章)

今日のおまめさん。

f:id:oh_mame:20190630182408j:image

 

人気ブログランキング参加しています。

継続の支えになりますので、ポチっとお願いします!

 

 

 

 

所有物件のご紹介を進めているところですが、

 

目下購入に向けて取り組んでいる物件で動きが出てきたので、

 

記憶が鮮明なうちに備忘録として書き起こしておこうと思います。

 

定期的に行なっている楽◯パトロール中で偶々見つけた葛飾区の築古アパート、

 

駅徒歩8分、表面利回り10%超、軽量鉄骨造、実勢土地値以下という良物件でした。

 

通勤中の電車で見つけて即メール、電車を降りて電話をして、

 

その日の仕事終わり、飲み会が始まるまでの間に現地視察をして、

 

翌朝には買付けを入れて、幸運にも無事に一番札をゲット出来た案件です。

 

都内23区で駅徒歩8分、利回り10%超、土地値も出ていて道路付けも問題なし、

 

最近渋くなってきている融資も数行からOKを取り付けつつあったところ、

 

物件前面にある位置指定道路の持分がないことが発覚しました(´・_・`)!!!

 

古くからある住宅地などでよく見られるパターンらしいのですが、

 

細かく区切った位置指定道路を近隣住民で互い違いに持つようにして、

 

再建築や掘削工事などの際に揉めたりしないような対策、との業者さん説明でした。

 

ところが本来であれば皆が互い違いに持っているはずの持分を、

 

なぜか本物件だけは持っていませんでした…どこかに落としたのでしょうか笑

 

本件が発覚してからは金融機関も手のひらを返したように融資は取り消し。

 

長きに亘る、苦難に満ちたプロジェクトがスタートすることになります。

 

 

 

 

今日も読んで頂きありがとうございました。

ポチッと応援よろしくお願いします!