おまめ日記

都内商社勤務の傍ら、築古アパート4棟32室を運営している兼業大家の雑記ブログです。

【築古不動産投資】切なすぎる結果報告と今回の学び(買付死亡確認・・・)

こんにちは、おまめ社長です。

今日の記事は先日買付を入れた千葉市のRC一棟の切ない顛末報告です。

まずは広大なヒマラヤに誘われてくださいませ。

f:id:oh_mame:20200128174649j:image

 

 

人気ブログランキング参加しています。

継続の支えになりますので、ポチっとお願いします!

物件パトロールの基本がすっぽり抜けとりました

前回の記事はこちら。

www.oh-mame.net

物件発見から買付書の送付までわずか12時間、「暫定ニート」のメリットを最大限に活かした華麗なるフットワークでしたが、非常にシンプルな盲点が抜けていました。

物件の掲載時期です。舞い上がって見落としていましたが、基本中の基本ですね。。。

実際には「僕の発見」からは12時間の爆速対応でしたが、掲載からは2日が既に経過していました。

さらに問い合わせ先は元付業者ではなかったので、レインズ公開されていないにせよ、元付から業者への連絡の間で数日経過している可能性がありました。

川上により近い人であればもっと早い段階で知っている可能性も十分にあります。

更に不運なことに、動き始めた火曜日と水曜日は元付がのんきに定休日だったので、木曜日まで動向が見えない状態でした。

既にかなり怪しい雰囲気が漂っていますね(笑)。

 

色々ちょちょぎれる結果報告

という前段を踏まえた上で、結果報告です。

余裕の4番手でした(笑)。全くもって、屁のつっぱりにもなりませんでした。

確認したところ、

1番手:融資

2番手:現金

3番手:現金

4番手:僕、融資(もちろん余裕の特約付き!)、、、オワタww

 

肌感覚としては融資が厳しくなるのに伴って、利回りが若干上昇してきている&良い物件が増えてきていると感じています。

今回の物件もそうでしたが、毎日パトロールをして、常に動ける体制を整えておくことが大切ですね。。。

 

今回の物件での学び

リーマンショック後などもそうでしたが、「融資冬の時代」に買える人は長期的にみて絶対に強いと思います。

利回り上昇により長期保有に耐えられる物件が手に入りやすいですし、景気はサイクルするので、また価格上昇局面に入ったときに高く売り抜けられます。

今は「持ってよし、売ってよし」の理想的な物件が手に入りやすい時期に入りつつあると思います(今後の動向は春からの融資情勢次第かと)。

そんな時に最強の武器となるのは、やはり「現金」。これは間違いなく最強です。

比較的安めの物件とはいえ、4000万円強のお金を即金で出せる「というアピールが出来る」、これが目指すべき姿だなあと思います。

 (実際に現金フルスイングすると資金効率が悪くなるので、見せ金を見せつつ、フルローンを引くというのが理想的)

 

で、現金はどうやって貯めるか?

現金が強いのは分かりました、と。

それを貯める方法が分かっていれば誰も苦労しません(笑)。

僕の場合は所有物件の売却が手っ取り早いのですが、今は情勢が悪いです。売れるには売れますが、高値での売り抜けは期待しにくい。。。

戸建再生やアパート再生もありますが、手元キャッシュは残しておきたい(公庫で借りられる範囲ならアリ)。

 

いろいろ考えましたが、やはり地道にいこう、ということでブログ頑張ります。。。

10回以上落ちて、謎の突然合格を果たしたアドセンスもありますし、先週は一応収益が113円上がりました\(^o^)/

4000万円現金までの道のりは遠いですが、有益な記事をたくさん書いて頑張ります。

SEOとか、文章の書き方とか、ターゲット設定とか、いろいろ勉強しないと。。。

 

 

 

 

ということで、今日も長文を最後まで読んで頂きありがとうございました!

にほんブログ村 投資ブログ 不動産投資へ  

ブログ村と人気ブログランキングに参加しています。

やる気注入、ポチッと応援よろしくお願いします!

 

 

 

<未来年表>

2019年10月  新築用の極上土地仕入れ    → 未達。継続トライ中。

2019年11月  子供が元気に生まれる     → 元気な子が生まれました!

2019年12月  新居に移る          → 引越し完了。

2020年初春  育休取得、子育て+ブログ執筆+投資活動 → イマココ。

2020年春   最初の新築アパート竣工、すぐ満室に   → 未達。

2020年秋   賃貸併用アパート竣工          → トライ中。

2021年春   二棟目の新築アパート竣工、すぐ満室に

2021年夏   本を出版、40歳の誕生日にサラリーマン卒業

2022年春   家族、仲間とアメリカ横断旅行→世界一周(バオバブ)

2022年秋   旅の間に撮ったフィルム写真で写真集出版

2022年冬   地方創生事業スタート